こんにちは、日野ゆう子です。
この記事を読むとこんなことが分かります。
- 英語中上級者でもNOBU式トレーニングやどんどん話すための瞬間英作文などに取り組んでもいいの?
- 英語中上級者が英会話の基礎体力を養うために知っておくべきこと
英語中上級者でもNOBU式トレーニングやどんどん話すための瞬間英作文などに取り組んでもいいの?
「NOBU式トレーニングやどんどん話すための瞬間英作文って英語初心者の方向きの教材ですよね。」というご質問を受けることがよくあります。結論からいうと、それはNOです。
NOBU式トレーニングやどんどん話すための瞬間英作文って英語初心者の方向きの教材ではなく、英語中上級者の方で英会話力を伸ばしたい方にも十分使っていただける教材です。
英検1級、TOEIC900 点を超える方でも、英会話力の基礎力を強固なものにするためにこういった教材を他の教材と合わせて取り組んでいただくことはとてもよくあります。
私がサポートをさせていただくクライアントさまの多くはTOEIC800点や英検準1級~をお持ちの英語中上級者の方です。
英語の力がある方々に対しても、この教材を取り組んでいただくことが多いのは、こういった教材を工夫をしながら使うことで組み合わせ可能な英語の型をご自分の中に取り入れることが出来、そのことがのちの英会話力を効率よく伸ばす基盤になるからです。
この基盤をしっかりと作ることで、もともと持っていらっしゃる高い英語力ものちに活かすことができるようになります。
ですが、逆に基礎力がないままだと、いくら高い英語力をもっていたとしても、英会話に関しては使うこなすことができないまま、話すことが苦手なままになってしまいます。
しっかりした地盤に建物がたっていないのと同じで、英会話の基礎力がなければ臨機応変に英会話に対応することが出来ません。
暗記したフレーズや単語で何とかその場を一時的に取り繕う経験が出来たとしても、どこかのタイミングで不具合が生じてきてしまいます。
瞬間英作文系トレーニングの目的
瞬間英作文で取り組でいただく目的は、文の型をかたまりの状態でたくさん取り入れていただくためです。英会話時には文の型をかたまり単位で取り出し、それを組み立てつつ必要な単語をいれることで瞬時に自分が言いたいことを表現していきます。
そのための型を体に取り入れるためにこの作業を行います。
英語上級者だからと言って英会話もはじめから出来るわけではありません
英語上級者だからと言って英会話も初めから出来るわけではありません。 英検上位級やTOEIC900点を超えるような英語力が中上級の方でも、英会話のためのトレーニングを行う機会のなかった方はたくさんいらっしゃいます。
瞬間英作文系のトレーニングで詰まってしまわれる方止まってしまわれる方も多くいらっしゃいます。英語上級者だからといって英会話もはじめから出来るわけではないのです。
英会話については自分はどのような状態なのか、それをご自分を卑下することなく、誇大することなく、今のご自分の状態をまっすぐ観察することが大切です。
ご自分を観察してみる、もしくはテストや対面で客観的なチェックを得、英会話の基礎力づくりからはじめた方が良い場合はそれに真っすぐ取り組みましょう。スタートを一日でも早くすれば、目標とする所にも早くたどり着けます。
もともと英語力の高い方はこれまでそのスコアや級を達成されるまでこつこつ努力をされてきた方がほとんどです。その力がいったん英会話力養成に向かえば、持ち前の努力や学習習慣を活かしてどんどん力を蓄えられます。
英語中上級者が英会話の基礎体力を養うために知っておくべきこと
英語上級者の方は普段耳にしたり、読んだりする英語も上級者向けのものが多いので、中学レベルのNOBU式トレーニングやどんどん話すための瞬間英作文を使った学習には「こんな簡単なものでトレーニングしてもいいのかな?」「もっと難しいもので練習した方がよいのでは?」と思われる方もいらっしゃいます。
その場合は、今はご自分がインプットの練習をしているのか?アウトプットのための練習をしているのか?をしっかり整理しましょう。
英語の出来る人のインプットは下記のようなイメージです。

普段難しいレベルのものを見聞きされることが多いので、つい「このレベルと同じ話ができるようにならなければ」と自分に必要のないプレッシャーをかけてしまいがちです。
もしくはTEDなどを見て「(英語上級者だから、それにふさわしい)このレベルのスピーキングができるようになるまで、人前で英語を話してはいけない。」と思い込んでしまう方もいらっしゃいます。

でも、まず私たちが目指すのは、図2の部分です。
中学英文法と単語が瞬時に使いこなせる状態、高速で処理できる状態です。
これが意外と難しいのです。多くの上級者の方がこの段階で詰まってしまわれます。一見簡単なレベルの英語に見えるかもしれませんが、これを高速で処理できるようになるためには訓練が必要です。
そしてこのレベルがうまく使いこなせるようになれば、日常的な英会話や急な質問などにもご自分の持っている力で対応できるようになります。
英語中上級者が英会話の基礎体力を養うためには、英会話で目指すレベルもはっきりしておかなければなりません。
インプットをしているレベルの英語と比べると物足りない気がして、ついつい「勉強」へ逆戻り・・英会話力が付かないままとならないように、優しいものを繰り返して着実に発信力の基礎を作るという強い気持ちが上級者の英会話力づくりには欠かせません。
「NOBU式トレーニングやどんどん話せる瞬間英作文は中学英語だから幼稚過ぎてとりくめない。」そう思ってしまう場合は、ぜひこのアウトプット、インプットそれぞれのゴール設定を明確にしてみてくださいね。
以上、英語中上級者の方が「NOBU式英会話をつかってもいいの?」という疑問へのお応え、英会話ができるようになるためのゴール設定の仕方についてお伝えをいたしました。
無料教材・無料講座
ネイティブスピーカーや流暢に話せる方と自分を比べてはいつも落ちこんでしまう・・
下記のようなお悩みを持つあなたにおすすめの無料ダウンロード教材です。
・いつまでも「TOEICのスコアはあるのに英語が話せない」と自信のない状態が続いている。
・いつになったら英語が話せるようになるのか分からず辛い。
・周りの人からどう思われているかが気になって、会話の相手や内容、タスクに集中することもできずもどかしい。
この教材を読むと、「スコアもあるし、英語も話せる」と感じられるようになるためにはどのような状態を目指すとよいのか、具体的にイメージをすることができるようになります。
い。