- 3月 28, 2021
- 1月 10, 2022
英語中上級者がオンライン英会話で緊張し話せない3つの理由とその解決法
こんにちは、日野ゆう子です。 TOEICハイスコアホルダーや英検準1級以上の方でも「オンラインで英会話を話そうとすると頭が真っ白になる」「緊張して英語が口からなかなか出てこない」という方がたくさんいらっしゃいます。 今まで英語を勉強してきたからこそ、実際の英会話の場でうまく話せず、緊張や恥ずかしさ、 […]
こんにちは、日野ゆう子です。 TOEICハイスコアホルダーや英検準1級以上の方でも「オンラインで英会話を話そうとすると頭が真っ白になる」「緊張して英語が口からなかなか出てこない」という方がたくさんいらっしゃいます。 今まで英語を勉強してきたからこそ、実際の英会話の場でうまく話せず、緊張や恥ずかしさ、 […]
こんにちは、英語コーチの日野ゆう子です。 英検の合格発表が出ました。希望の級に合格をされた皆様、おめでとうございます!今回残念ながら合格に一歩及ばなかった皆様もお疲れさまでした。 試験のリスニング、どう伸ばせばいいの? 「英検のリスニング、どう伸ばせばいいの?」とご質問をいただきます。特に準1級 […]
リスニング本で勉強してもスキルが伸びないときは リスニング本にはリンキングやリダクションなど、単語と単語がつながったときにおこる変化についてまとめられています。 単語なら聞けることが多いけれど、単語がつながって文になった時に、その接着部分の変化の知識(=公式)とそれを即座に受け入れる感覚がないと […]
リスニング力向上のためについしてしまう学習法とその後 単語と単語のつながり部分はリンキングとかリエゾンとかと言われます。 リスニングが苦手で何とかしたい、という中上級の学習者の方の中には、解決法を色々と調べる中で「リンキングやリエゾンの知識も付けなければいけないのか。」と、下記のような道のりをたどら […]
リンキングやリエゾンを処理する力 リンキングやリエゾンと呼ばれる英語の音の変化は、私たち日本人にとっては慣れるまでなかなか難しいものです。 リンキングやリエゾンには公式がありますが、リスニング力を上げるにはそれを「知っている」だけではだめで、「運用できる力」「意識せずに処理が出来る力」が必要とな […]