- 1月 7, 2022
- 1月 10, 2022
英会話がうまくならないときは3つの原因をチェックしてみましょう。
「色々な方法を試したけれどうまく行かなかった。」英会話がうまくならないの3つの原因とは? こんにちは、日野ゆう子です。 独学で勉強をつづけTOEICでハイスコアをとってきたのに、英会話になるとなかなかうまく行かない。そういったお悩みをよく伺います。 そんなお悩みをお持ちのかたは皆さんすでに努力家なの […]
「色々な方法を試したけれどうまく行かなかった。」英会話がうまくならないの3つの原因とは? こんにちは、日野ゆう子です。 独学で勉強をつづけTOEICでハイスコアをとってきたのに、英会話になるとなかなかうまく行かない。そういったお悩みをよく伺います。 そんなお悩みをお持ちのかたは皆さんすでに努力家なの […]
スピーキング力養成に必要な3つの要素とは? こんにちは、日野ゆう子です。 「スピーキング力を身に着けるために必要なことって何ですか?」とおたずねいただくことが良くあります。 今日はその時にお伝えしている、スピーキング力を作るのに必要な要素についてまとめていきたいと思います。 参考にしていただければ幸 […]
こんにちは、日野ゆう子です。 「オンライン英会話を半年受けているのですが、力が付いた気がしません。」「いつも同じ話をしている気がします。」このようなお悩みを学習者の方からたくさんお聞きします。 オンライン英会話は、ただ漠然と受け続けているだけでは英会話力はなかなか伸びません。 英会話力の「現状維持」 […]
こんにちは、日野ゆう子です。 この記事を読むとこんなことが分かります。 英語中上級者でもNOBU式トレーニングやどんどん話すための瞬間英作文などに取り組んでもいいの? 英語中上級者が英会話の基礎体力を養うために知っておくべきこと 英語中上級者でもNOBU式トレーニングやどんどん話すための瞬間英作文な […]
こんにちは、日野ゆう子です。 私が英語のやり直しを始めたのは大人になってからです。その後1年ほど一生懸命勉強をして取れたテストのスコアがTOEIC550相当だったのですが、その時に英検1級を持っている方にお会いする機会がありました。 英検1級を持っているその方は(人物的にも本当に素敵な方だったのです […]
こんにちは、日野ゆう子です。 「瞬間英作文を何周もしたけれどなかなか自分の言いたいことが言えるようにならないんです。」 スピーキング力についてのカウンセリングを行っているとこんなお悩みを伺うことが良くあります。一生懸命取り組んだ教材でなかなか効果が出ないとなると焦ったり、悲しくなったりしてしまいます […]
こんにちは、日野ゆう子です。 最近、少しずつ浸透してるVersant ヴァーサント のスピーキングテストですが、「どのように受けたらいいの?」「どう対策をしたらいいの?」とご相談を受けることが多くなりました。 今日は私が行っているPart E 「自由回答」問題対策をまとめます。 この記事を読むと以下 […]
こんにちは、日野ゆう子です。 最近、少しずつ浸透してるVersant ヴァーサント のスピーキングテストですが、「どのように受けたらいいの?」「どう対策をしたらいいの?」とご相談を受けることが多くなりました。 今日は私が行っているPart E 「質問」問題対策をまとめます。 この記事を読むと以下のこ […]
こんにちは、日野ゆう子です。 最近、少しずつ浸透してるVersant ヴァーサント のスピーキングテストですが、「どのように受けたらいいの?」「どう対策をしたらいいの?」とご相談を受けることが多くなりました。 今日は私が行っているPart C 「質問」問題対策をまとめます。 この記事を読むと以下のこ […]
こんにちは、日野ゆう子です。 最近、少しずつ浸透してるVersant ヴァーサント のスピーキングテストですが、「どのように受けたらいいの?」「どう対策をしたらいいの?」とご相談を受けることが多くなりました。 今日は私が行っているPart B問題対策をまとめます。 この記事を読むと以下のことが分かり […]